浜千代館をチェックアウトして、二見浦海岸の興玉神社寄りの堤防で写真撮影
海が一望出来るし、この日は天気が良くて風が気持ち良かった


次は、4分程の歩いて二見興玉神社へ向かいます。二見興玉神社に入り、夫婦岩を見に行きました。旦那さん岩と奥さん岩に太い綱が結ばれていて、確かに固い絆がある様に感じました。素敵ですね
《二見興玉神社》三重県伊勢市二見町江575 TEL 0596-43-2020

お次は、伊勢シーパラダイスへ。二見興玉神社から徒歩2分程で行けます。
《伊勢夫婦岩ふれあい水族館》 三重県伊勢市二見町江580 TEL 0596-42-1760
きゃわいいーーーしかし、ここのカワウソちゃんデカい
こんなに大きい子初めて見ました
おやつをおねだりしています

ゴマフアザラシのゴマちゃんに間近でタッチさせてもらえて、一緒に写真撮影が出来るイベントがありました。真ん丸な体に可愛いお顔にキュンでしたありがとうゴマちゃん

セイウチさんのお散歩タイムこんな至近距離で初めてセイウチを見ました
髭が凄過ぎる
千と千尋の神隠しの湯屋に来たお客さんにこんなキャラクターいませんでした
体がとにかく大きく、髭にもビックリしましたが、優しい眼差しをしていて可愛かった



伊勢シーパラダイスから徒歩15分程歩いて赤福 二見支店へ。
念願の本場の赤福本当は昨日、本店に行きたかったのですが、なめてましたね…。あんな長い行列を見たら並ぶ気が起きませんでした
ここは、めちゃくちゃ空いていてリラックス出来たし、赤福も美味しかったです皆さん穴場ですよ~
《赤福 二見支店》三重県伊勢市二見町茶屋204−1 0596-43-2128
少し食べたら、すごくお腹が空いてきたので、電車で伊勢市駅まで行き、伊勢外宮参道辺りでランチを探しました。美味しそうなお店を発見せっかくなので、松坂牛をいただく事にしました
《ひごと》 三重県伊勢市本町5−5 TEL 0596-72-8828
せっかくなので、松坂牛の極上ステーキ重にしました良い焼き具合で柔らかいしお肉の味が美味しかった~
瓶ビールも飲んだので、もうお腹パンパンw満足満腹です


その後、赤福外宮前店でお土産の赤福を買って、周辺を散策して、伊勢志摩ライナーに乗るまで時間が少しあったので、コーヒーを飲もうと参道terraceへ広いし雰囲気も良かったです
伊勢好きな方が多いですが、初めて来て私も分かりました。伊勢って良い所ですね母もとても楽しんでいたので、今回良い親孝行旅が出来たかな~と感じました
また行こうね
